Columnコラム
キッチンから始める"コンポスト"って?
こんにちは。
循環というワードに敏感な、ヒダです!😂
家庭で毎日出る「生ゴミ」が、
野菜を育てる堆肥に生まれ変わる。
そんなコンポストについて、
簡単にご紹介します!
特に、普段から料理をする方や
家庭菜園、お花の栽培が好きな方必見です👀
コンポストって?
「堆肥」や「堆肥をつくる容器」を指します。
家庭からでる生ゴミ・落ち葉などの
有機物を、微生物の働きを活用して発酵、分解
させることで堆肥をつくることができます。
堆肥には、土を改良する効果があります🪴
おすすめポイント
*自分へのメリット
・生ゴミを捨てる手間が省ける
・生ゴミを捨てるためのビニール袋代を節約できる
・栄養豊富な堆肥を作ることができる
・堆肥でできた野菜や果物はおいしく、
安心して食べられる
*環境へのメリット
・本来捨てるはずだったゴミを再利用できる
・ごみの焼却が減るため、処理時に出るCO2が減る
生ゴミが堆肥になる流れ
①生ゴミを入れる
1日の目安は、土15Lに対して400gほど。
約2ヶ月間投入できます。
②微生物により分解・発酵
順調に分解が進むと、コンポストの温度は
なんと20度〜40度まで上がります。
③かき混ぜる
毎日行います。2回以上かき混ぜてもGOOD。
④熟成
約3週間行います。
⑤活用
栄養素がたくさん含まれた自家製の堆肥は、
土壌改良剤として活用できます。
土がふかふかになる・保水性・排水性・通気性
が高いという効果があります✨
コンポストの注意点
1日1回はかき混ぜる、生ゴミを入れすぎない
などの条件を満たさなければ、
においや虫がわく原因になります。
詳しい情報は、“コンポスト”で
ぜひチェックしてみてください〜!
ちなみに…
ソイクルスタッフもコンポストを始めています。
「料理するときも生ごみをなるべく減らすことを心がけるようになりました。コンポストしたじゃがいもの皮から、いつのまにかじゃがいもができた時は衝撃でした。」byヤマサキ
(じゃがいも、すごいですね🥔🫣)
最後に、おすすめコンポストをご紹介!
ヒダのおすすめは、LFCコンポスト
コンパクトなバッグタイプで、
虫が入りにくいファスナー仕様。
都会のベランダでも利用可能です。
ご家庭のキッチンから、
心地よい循環を感じてみてはいかがでしょうか🌱
Soycleレシピ公開中!!
Soycleを使ったとっておきの一品を #ソイクルごはん で募集しております!