Columnコラム

環境問題/アクションが学べる!おすすめ【本】10選

 

こんにちは。

実のところ、活字を読むことはニガテ分野の

ヒダです(^^;)


みなさん、本は好きですか?

今回は、私のように活字離れが進んでいる方も

さくさく読み進められる本から、

読み応えがあり

ぜひ一度読んでいただきたい本まで、

厳選おすすめ本をご紹介します。


読めば、誰かに勧めたくなる

そんな本がてんこ盛りです🙌🏻


〈お子さんがいる方におすすめ〉

①じゅんびはいいかい?

末吉里花(著)中川学(イラスト)『じゅんびはいいかい?: 名もなきこざるとエシカルな冒険』山川出版社

こざるとのエシカルな冒険を通じて

私たちの身近にあるものが

どこで、どのように作られているかを

知ることのできる絵本です。

環境問題だけでなく、貧困地域の労働問題も

考えるきっかけになります。

ぜひ親子で一緒に読んでみてください📖✨


②プラスチックのうみ

ミシェル・ロード(著)ジュリア・ブラットマン(イラスト)川上拓土(訳)『プラスチックのうみ』小学館

私たちが出すプラスチックごみが

どのように海を汚して

海の生き物に影響を与えているかという現状と、

きれいな海を取り戻すにはどうしたらいいかという解決策を、

わかりやすく学べる絵本です。

(小学生が日本語に翻訳した絵本というから驚きです…!)

 

 

〈読みやすい本がいい!という方におすすめ〉

③最近、地球が暑くてクマってます。

水野敬也、長沼直樹(著)江守正多(訳)『最近、地球が暑くてクマってます。: シロクマが教えてくれた温暖化時代を幸せに生き抜く方法』文響社

北極に住んでいるシロクマ親子が

地球温暖化を解決する

たった1つの方法を教えてくれます🐻‍❄️

この本、本当に楽しくわかりやすく

環境問題を学べます。凄いです。(笑)


④はじめてのエシカル

末吉里花『はじめてのエシカル 〜人、自然、未来にやさしい暮らしかた〜 』山川出版社 

上記の『じゅんびはいいかい?』の内容を

読みやすさはそのままに、

大人向けで、詳細に書かれた一冊。

これを読めば、エコフレンドリーな暮らしの

ヒントをたくさん得ることができます!

(ヒダはこの本に衝撃を受けて、

より環境問題に関心を深めました⚡️)

 

 

〈読み応えあり!ぜひ一度は読んでいただきたい本〉

⑤これってホントにエコなの?

ジョージーナ ウィルソン=パウエル『これってホントにエコなの? 日常生活のあちこちで遭遇する“エコ”のジレンマを解決』東京書籍

「紙袋は、レジ袋よりも本当にエコ?」

など、何が1番エコフレンドリーなんだろう…

とモヤっとしたことはありませんか?

この本では、環境アクションに関する

140以上の疑問を解決できます。

問題の核心を見極めて、普段の生活から

一緒に環境負荷を減らしていきましょう💪🏻


⑥「環境の科学」が一冊でまるごとわかる

齋藤勝裕『「環境の科学」が一冊でまるごとわかる』ベレ出版

環境問題はいつから、どのように始まったか

といった環境問題の基礎知識と歴史から、

後世のためにSDGsをどう進めるかという話まで、

環境について全体像が見える「超」入門書。

わかりやすく、中立な目線で解説されているので

一見むずかしい理系な話も

すんなり頭に入るはず!?


⑦データでわかる2030年地球のすがた

夫馬 賢治『データでわかる2030年地球のすがた』日経BP日本経済新聞出版本部; New版

いま世界でなにが問題視されているのか、

このままだと、近い将来に地球がどうなるのか

を知ることができます。

気候変動・食糧危機・水リスクなど8分野の

いま目を向けるべき「真実」を

一緒に受け止めましょう…!


⑧DRAWDOWN 地球温暖化を逆転させる100の方法

ポール・ホーケン(著)、江守正多・東出顕子(訳)『DRAWDOWNドローダウン 〜地球温暖化を逆転させる100の方法〜』山と渓谷社

地球温暖化逆転するための

効果的な方法のうち

4位はなんと「肉食を減らす」こと。

(Soycleは、美味しくてヘルシーなだけでなく

地球温暖化を止める本当に効果的な方法でもあるんです🌍🌱)

ほかにも驚きの解決策を

ぜひチェックしてみてください。


⑨人新生の資本論

斎藤幸平『人新生の資本論』集英社

「現状のSDGsをはじめとした

環境問題対策ではもう間に合わない」

とする筆者が提示する解決策とは?

2021年新書大賞を受賞した話題作。

少し難易度が高いかもしれませんが、

読んで後悔はしない一冊です!


⑩地球に住めなくなる日

デイビッド・ウォレス・ウェルズ(著)、藤井留美(訳)『地球に住めなくなる日: 「気候崩壊」の避けられない真実』NHK出版

地球の平均気温が4℃上がり

「最悪の未来」が訪れたら

人々の生活・社会・政治・経済は

どう変化するのかを実感できます

大転換を遂げるために何をすべきか

筆者とともに考えてみませんか🤔



どれも心からお勧めする良本です。

「早速図書館で借りてみよう」

「メルカリで買ってみよう」

と思ってくださった方がいれば嬉しいです。


SOYCLEコラムでは

環境問題を

"できるだけ簡単に、わかりやすく"

をモットーに、

ぎゅっと情報をまとめて

みなさんにお届けしています。

環境問題を知る最初のとっかかりは

お任せください。


でも、もう一歩深掘りして

環境問題を学びたい方は次のステップへ🚶✨

ぜひこれらの本から

もっともっと環境問題を知っていただきたいです。

そして、私たちにできる

環境アクションをたくさん知って

一緒にエコフレンドリーライフを楽しみましょう!

次のコラムもお楽しみに〜

Soycleレシピ公開中!!
Soycleを使ったとっておきの一品を #ソイクルごはん で募集しております!

Soycle 大豆ミートレシピ公開中!