Columnコラム

【My EFL+】NPO法人UMINARI代表理事の伊達ルークさんインタビュー

【My EFL+】NPO法人UMINARI代表理事の伊達ルークさんインタビュー

My EFL+ (My Ecofriendly Lifestyle)では、「私にとってのエコフレンドリーな暮らし」をテーマに、ゲストにとってエコフレンドリーな暮らしがどんなものか、何をもたらしてくれるのかをインタビュー。


今回は、海洋プラスチックゴミ問題などに取り組むZ世代主体のNPO団体、UMINARI(ウミナリ)代表の伊達ルークさんにお話を伺いました。ビーチクリーン活動やサステナビリティをテーマとした発信、企業とのプロジェクトなど、多岐にわたる活動で注目を集めるルークさんの活動背景や根本にある思いとは?ぜひ最後までご覧ください。

ーー幼少期は、自然が身近にある環境で過ごされていたと伺いました。

海の近くに住んでいて、家庭菜園やコンポストの利用、地元産品を選ぶことなどをしていました。ただ当時は、エコフレンドリーなことをしている意識はなく、それが日常でしたね。


ーー環境問題に関心を持ったきっかけは、adidasでインターンをしていた大学在学中に「海洋ゴミからできたシューズ」があると知った事とのこと。詳しく教えていただけますか?

adidasでのインターン時代に、海岸や海沿いの地域で回収されたプラスチック廃棄物をアップサイクルして作られた「adidas X Parley」モデルをたまたま知りました。僕は幼少期に海の近くに住んでいたので、自分がこれまで見てきた海にそんなにゴミがあったか?と疑問に思いました。

そこで、いつもとは異なりゴミにフォーカスして海に行ってみたら、10分探すだけでたくさんのゴミを拾うことができました。その時は、本当に衝撃を受けましたね。 その後、大学3年次にNPO法人「UMINARI」を立ち上げて以降、様々な問題を知っていきました。


ーーそんなルークさんにとって、エコフレンドリーな暮らしとは?

一番の軸は、自然との調和です。それによって緊張が解けて整っていく。自分に合ったスタイルです。僕は海や山に行ったり、簡単な農業をしたり、言い換えると「自然のリズム」を感じる暮らしをすることで、いい意味で力が抜けて安心できます。


現代は、多くの人が同じように通勤や通学し、同じように仕事や授業をこなし、急いで生活するという「都会のリズム」の中にいます。ですが、僕はそれを続けると疲れてしまうんですよね。これは音楽の好みのようなもので、「自分は社会・経済の一部」という感覚よりも「自分は自然の一部」の方が、僕は心地が良くて安心しますね。

ーー最後に、読者の方に一言お願いします!

皆さんも、自然に触れること、そしてできれば土や水に触れることで「自然のリズム」を感じてみてください。僕自身、野菜栽培を始めてから、たった1つの芋を作ることがどれだけ大変であるかを知りました。それ以降、芋料理を食べる時はその芋が生産されるまでの労力を想像して、食べ物をより大事にするようになりました。実体験が伴うことで、エコフレンドリーな行動を単に地球にいいことが大事だからやろうと頭で考えるだけでなく、自分自身の根底にある想いとして形成されると思います。ぜひ、自分の中で「火」がつく体験をしてみてほしいですね。


ーー「環境問題が起きて困るのは若者や子どもたちだ」と考え、未来の主役となる人たちと一緒に考えていく必要があるという想いから、UMINARIの活動を始められたルークさん活動に参加した人の中には、インスピレーションを受けたことで他の活動に新たに取り組む人も。ご自身に「自分が落ち着ける場所である自然(海)を守りたい」という根底の思いがあるからこそ、ルークさんやUMINARIの活動に触れた人はその意志や真っ直ぐさに惹かれ、行動を変えていくのだと感じました。



(余談ですが...実は私ヒダも、UMINARIの活動がきっかけで環境問題に関心を持った中の1人です。ビーチクリーン活動がなければ、現在Soycleスタッフとして働くこともなかったかもしれないので、ルークさんには感謝が尽きません!)

Luke/伊達ルークさん Profile】

1996年生まれ。大学在学中の2018年、海洋環境問題の解決に取り組むNPO法人「UMINARI (ウミナリ)」を設立し、代表理事を務める。また、Z世代を起点にしたコミュニティカフェ「um (アム)」をプロデュースし、共同代表を務める。その他、ベンチャー投資やまちづくりなど、国内外幅広い領域でアドバイザリーと実装を手掛ける。世界経済フォーラムExpert Network メンバー。


▼ルークさんのSNS・HP
Instagram

もっとルークさんを知りたい方向け)


UMINARI

(海洋プラスチック問題に関心がある方向け)



Soycleレシピ公開中!!
Soycleを使ったとっておきの一品を #ソイクルごはん で募集しております!

Soycle 大豆ミートレシピ公開中!