Columnコラム
厳選!大豆ミートレシピ集【Instagram保存数ランキング1位-10位】
こんにちは。最近、大豆ミートの麻婆豆腐にはまっている、ヒダです!
「大豆ミートが身体・環境に良いとは分かったけど
実際、どうやって食べるの?」
とお悩みの方はいませんか?🙋🏻
(大豆ミートのメリットについてはこちら!)
今回はそんな方向けに、
・乾燥フレークタイプ(ミンチタイプ)
・乾燥ブロックタイプ
の大豆ミートレシピをご紹介します。
※大豆ミートによって水戻し・湯戻しの時間が
変わります。記載通りに戻してからお使いください🌱
紹介するのは、
発芽大豆を使用した大豆ミート「Soycle」をつかったレシピです。
通常の大豆ミートと比較して、
①水戻し不要
②くさみが少ない
③うまみ成分・栄養素が豊富
という点が大きな特徴です。
ですが、もちろんSoycle以外の大豆ミートでも
お作りいただけます✨
さまざまある大豆ミートレシピの中でも
特に人気なものに絞ってご紹介するので、
大豆ミートにあまり良いイメージがない方にも
ぜひ一度お試しいただきたいです〜!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①唐揚げ×Soycle
②ミートソースペンネ×Soycle
③プロテインチョコレートバー×Soycle
④いなり混ぜ寿司×Soycle
⑤麻婆豆腐×Soycle
⑥納豆チャーハン×Soycle
⑦明太パスタ×Soycle
⑧ジャージャー麺×Soycle
⑨メープルバナナトースト×Soycle
⑩ガパオライス×Soycle
〈番外編〉サラダ×Soycle
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①唐揚げ×Soycle
大豆ミートレシピの中では定番とも言える
唐揚げですが、これが本当に美味しいんです。
白だしを使うシンプルな味付けで、
お子様から大人まで美味しく食べられます♩
材料:2人分
-大豆ミート(ブロックタイプ)…60g
-白だし…大さじ2〜3
-片栗粉…適量
レシピはこちら!
②ミートソースペンネ×Soycle
ペンネだけでなく、ノーマルのパスタにも使える
万能(大豆)ミートソース!
水戻し・湯戻しが必要な製品は
下準備として済ませておくと便利です。
材料:2人分
-大豆ミート(フレークタイプ)…25g
-ペンネ…250g
-玉ねぎ…1/2コ
-にんじん…1/3コ
-にんにく…1かけ
-オリーブオイル…大さじ1
-パセリ…適量
-粉チーズ…適量
レシピはこちら!
③プロテインチョコレートバー×Soycle
小腹が減った時や、
運動後のエネルギーチャージにも!
罪悪感なく美味しく食べられます。
ザクザク感がクセになる一品です✨
材料:2人分
-大豆ミート(フレークタイプ)…10g
-チョコレート…1枚(100g)
-ナッツ…20g
-コーンフレーク…10g
レシピはこちら!
④いなり混ぜ寿司×Soycle
今日はみんなでプチパーティ!
そんな日は、いつもよりちょっとヘルシーな
カラフルいなり混ぜ寿司はいかがですか?💃
材料:3〜4人分
-稲荷揚げ(味付き)…適量
-大豆ミート(フレークタイプ)…10〜15g
-ひじき…15g
-水(戻す用)…適量
-にんじん…小1/2本
-水…150ml
-ごま油…適量
(A)
-醤油…大さじ1
-お酒…大さじ1
-みりん…大さじ1
-和風顆粒だし…小さじ1
-すし飯
レシピはこちら!
⑤麻婆豆腐×Soycle
とろみがつくと、より大豆っぽさがなくなるため
お肉でつくった麻婆豆腐との違いがわからない
といっても過言ではない、いちおしレシピです🎉
材料:4人分
-大豆ミート(フレークタイプ)…40g
-絹豆腐…2丁
-青ネギ…2本
-長ネギ…20cm
-ごま油…大さじ1
-にんにく…1かけ
-生姜…1かけ
(A)
-味噌…大さじ1
-醤油…大さじ1
-みりん…大さじ1
-豆板醤…小さじ1
-水…100ml
-片栗粉…大さじ1
-水…50ml
レシピはこちら!
⑥納豆チャーハン×Soycle
全国の納豆好きのみなさん集合です〜!
いつもと少し変えて納豆を加えれば、
大豆たんぱく質たっぷりチャーハンの完成です。
材料:2人分
-大豆ミート(フレークタイプ)…10g
-納豆…1パック
-玉ねぎ…1/2コ
-溶き卵…1コ
-塩コショウ…少々
-ごま油…大さじ1
-ごはん…2膳分
(A)
-醤油…大さじ1
-お酒…大さじ1
-みりん…大さじ1
-砂糖…小さじ1/2
-すりおろしにんにく…小さじ1
-ネギ…適量
レシピはこちら!
⑦明太パスタ×Soycle
いつもの明太子パスタに
大豆ミートを加えることで、
タンパク質と食感をプラスすることができます😏
材料:2人分
-大豆ミート(フレークタイプ)…10g
-パスタ…200g
-水…たっぷり
-塩…少々
(A)
-明太子…2腹
-豆乳…大さじ2
-バター…15g
-めんつゆ…大さじ1
-大葉…適量
-刻み海苔…適量
レシピはこちら!
⑧ジャージャー麺×Soycle
がっつり食べたい!
だけどヘルシーなメニューが良い!
そんな時にぴったりのレシピです😙
材料:2〜3人分
-大豆ミート(フレークタイプ)…30g
-椎茸…2つ
-ネギ…1本
-にんにく…1片
-生姜…1片
-水…150ml
(ソース)
-甜麺醤…大さじ1
-アガペシロップ(砂糖)…小さじ1
-豆板醤…小さじ1(辛さが苦手な人はなしでも🙆♀️)
-醤油…小さじ1
-お酒…大さじ1
-中華麺…人数分
-鶏がらスープの素(お好みの調味料でも代用可能)…適量
-砂糖…少々
-ごま油…適量
(トッピング)
-きゅうり…1本
-すりごま…適量
レシピはこちら!
⑨メープルバナナトースト×Soycle
ぱぱっとできて簡単だけど、
なんだかゆったりした時間が流れる
気分のいい朝を迎えたい。
そんな朝はこれに決まり!
材料:1人分
-大豆ミート(フレークタイプ)…適量
-トースト…1枚
-バナナ…1本
-バター(またはココナッツオイル)…少量
-メープルシロップ…適量
レシピはこちら!
⑩ガパオライス×Soycle
ボリューム満点ガパオライスです!
たんぱく質もしっかり摂れるので、
スポーツを頑張った日にも最高です🏋🏻
材料:2人分
-大豆ミート(フレークタイプ)…20g
-大葉…7〜8枚
-玉ねぎ…1/2コ
-ピーマン…1コ
-にんじん…1/4コ
-椎茸…3コ
-にんにく…1かけ(みじん切り)
-ごま油…大さじ1
-塩コショウ…少々
-ご飯…2膳分
-卵…2コ
-油…大さじ2
(A)
-水…100ml
-醤油…大さじ1
-みりん…大さじ1
-お酒…大さじ1
-ナンプラー…大さじ1
-オイスターソース…小さじ1/2
レシピはこちら!
〈番外編〉
サラダ×Soycle
Soycleは水戻しせずに
そのまま使うことができ、
くさみが少ないので、
サラダにそのままかけてサクサクした食感をお楽しみいただけます🥗
初めて使う人には、まず試して頂きたいです。
本当に美味しいんです!(笑)
ぜひお好みの大豆ミートレシピで、
いろんな食べ方を楽しんでみてください🤭
SOYCLEレシピ公開中!!
SOYCLEを使ったとっておきの一品を #ソイクルごはん で募集しております!